池田達生オフィシャルブログ

日本共産党上尾市議

「地頭方 うたの集い」4月例会が20日(水)午前10時~12時まで開かれました。
地頭方公民館にて。(下の写真は3月例会にて)
IMG_3193

地頭方は、私の住んでいる地域の名前で、「じとうがた」といいます。約700戸あります。
上尾駅西口から川越方面に向かって歩いて約50分、車で約10分ぐらい。
二人の子供たちが保育所のころ、東京→川越をへて移ってきました。29年前のこと。
IMG_3321

近所のみなさんと一緒に歌う場を作りたいは、私どもの長年の夢。昨年の12月から月例でスタート。
今回は、お菓子の差し入れがあったり、かわいいい手作りの針刺しがみんなにプレゼントされたり、
始まる前から、にぎやかな雰囲気。

いろんな歌がリクエストされました。四季のうた、こいのぼり、おぼろ月夜、あざみの歌、あの丘超えて、
憧れのハワイ航路、サントワマミー、さぼてんの花、一週間、見上げてごらん夜の星を・・・ほかいっぱい。

3月例会には、地元の大正琴の仲間が友情出演、懐かしい響きで楽しませてくださいました。
また、近所のアコーディオン仲間の長沢先生(元小学校の先生)も応援してくださいました。
IMG_3317

五月例会が楽しみです。


地域の後援会に中学校の先生を務められた大塚精子先生がいます。
教え子に広末達也さんがいました。大学卒業後板橋でケースワークの先導者として活躍されていましたが、海の事故で37歳で亡くなりました。

昨日の私池田たつおの3月議会報告会で、故広末達也さんの追悼文集を大塚先生から渡されました。
故広末達也さんのお母さんは、私ども菜の花おんがく企画の主催する上尾駅前うたごえ喫茶の常連さんで私のアコーディオンと曲目の解説を大変気に入ってくださっている(大塚先生談)方です。

池田真紀さんって、どこかで耳にしたことはありませんか。フェイスブックではおなじみのかたですね。

そうです。衆院補欠選挙北海道5区の野党共同の候補者です。この池田真紀さんの経歴を読んで大塚先生がもしやと思い、教え子の故広末達也さんの追悼文集を開いたそうです。

そして、「池田真紀」の名前とていねいな追悼文章をみつけたのでした。真紀さんは板橋区でケースワーカーの仕事をされていて故広末達也さんとは一緒に仕事もされ、広末さんがモットーとした「人が人を繋ぐ」福祉の実践に大いに学んだ方でした。

池田真紀さんとは同じ姓、親戚ではないけれど、いっぺんに身内になったような感じです。

池田真紀さんの必勝を。いけいけイケダ!! いけいけ真紀!!

大塚先生ありがとうございました。











 

3月議会アコ

初の池田たつおの議会報告会が16日(土)午前10時から正午まで近所の集会所で開かれました。
大谷地域、西地域の皆様が大勢でみえられました。

3月議会報っ濃く

私のアコーディオンのウエルカム演奏で開幕。
3人から5人の議員になって迫力がました議会の様子や私の所属した都市整備消防常任委員会の白熱したやり取り、一般質問で取り上げた①大谷小学校の危険な通学路の改善要望、②仮称戸崎東部公園のパークゴルフ場化の問題など、を紹介しました。
パークゴルフ場問題では、市当局が、市民に十分な説明責任を果たしていない実態にみな驚きと憤りを感じていました。

質問コーナーでは、中央図書館の上平移転、パークゴルフ場問題、踏切りの改善、演劇などのできるホールの要望などたくさんでました。一つ一つ丁寧に答え、納得していただけたと思います。

最後は、みんなで歌おうのタイム。カチューシャ、花、沖縄を返せ、幸せのうたなどうたいました。
司会の渡辺さん、後援会長の松橋さん、準備の後援会のみなさま、情勢報告と、選挙のお話をしてくださった山本地区委員長、そして、ご参会のみなさまに感謝いたします。

↑このページのトップヘ